売上を回収できないときの会計処理。貸倒引当金と貸倒損失の違いについて。
納品したのに、入金されない!本当に回収できるのか・・・。貸したお金が返ってきそうにない・・・。 そんなとき、「貸倒引当金」や「貸倒損失」といった会計処理があるのはご存知でしょうか。 今回は、「貸倒引当金」や「貸倒損失」の…
納品したのに、入金されない!本当に回収できるのか・・・。貸したお金が返ってきそうにない・・・。 そんなとき、「貸倒引当金」や「貸倒損失」といった会計処理があるのはご存知でしょうか。 今回は、「貸倒引当金」や「貸倒損失」の…
確定申告が終わり、所得税を払ったのもつかの間、6月になると、住民税やら健康保険料やらの通知書が送られてきます。 こんな時、「あれ、フリーランスになってからいっぱい税金やら健康保険やら払ってる気がするぞ・・・働けど働けど、…
個人事業主で、青色申告の届出をして、さてこれから帳簿をつけよう!としたときに、勘定科目って色々あるけど、どれを使えばよいのか分からない!と悩まれる方必見です。 実は、勘定科目って、この場合にはこの科目を使いなさい!ってい…
前期に利益が出て、税金を払った会社なら、半年すると、税務署から予定(中間)申告書と納付書が送られて来るかと思います。 この予定(中間)申告書、実は税務署に提出しなくてもいいって知ってましたか? 予定(中間)申告書のやり方…
契約書に貼る印紙ですが、そもそも印紙不要の契約書に貼ってしまった場合や、貼り付ける金額を間違ってしまった場合、還付できるのはご存知でしょうか。 印紙を貼ったあとに、金額の間違いに気づいたなど、うっかりミスをやってしまいま…
平成30年度の税制改正で、今まで通達でしか明らかにされていなかった、売上計上の時期が、法令で定められるようになりました。 今回は、その売上計上の時期に関連して、締め日から月末までの間になされた売上と仕入の取扱について書い…
ゴールデンウィーク期間中に、渋谷のNHKホールで開催された「おかあさんといっしょファミリーコンサート」に運良く当選、家族で行ってみました。 おかあさんといっしょコンサートに当選する確率を上げる! 当選するのは至難の技 小…
私事ですが、昨年まで賃貸に住んでいたのですが、マンションを購入しました。 その関係で、固定資産税の納付書がとうとう届きました。 今回は固定資産税の納付についてクレジットカード払いができます、という紹介です。 税金の納付は…
税務調査でのチェックポイントに、固定資産があります。 固定資産は割りと間違いやすい論点になりますので、調査官も必ずチェックします。 耐用年数や償却方法の誤りのチェックはあるとして、それ以外にも、例えば固定資産に計上しなく…
売上規模が少ない場合、消費税の計算方法で「簡易課税」という制度を選べるのは聞いたことある方は多いと思いますが、「簡易課税」とはどのようなものなのか、そしてそのメリット・デメリットはどういうものがあるのか、までは中々知る機…
最近のコメント