おかあさんといっしょファミリーコンサートに当選!家族で行ってみた。

ゴールデンウィーク期間中に、渋谷のNHKホールで開催された「おかあさんといっしょファミリーコンサート」に運良く当選、家族で行ってみました。

おかあさんといっしょコンサートに当選する確率を上げる!

当選するのは至難の技

小さいお子さんがいる家庭ではよく見られていることでしょう、NHKの人気教育テレビ「おかあさんといっしょ」
このコンサートが全国各地で定期的に開催されています。
うちの子も「おかあさんといっしょ」が大好きで、録画した番組を飽きずに何度も見ています。
こんな具合なので、親としてもコンサートはいかせてあげたい、と思っていまして、過去何回かコンサート応募に申し込んでいました。
私だけでなく、私やかみさんの両親も総動員して申し込みをしていましたが、いつも落選。かなり競争倍率が高いことが想像されます。

人気がない日程と座席で申し込む

今回はコンサートのゴールデンウィークの最終日の午後、しかもB席で申し込んだところ、運良く当選しました。
いつもは、コンサートの座席はA席もB席も大して料金も変わらないこともあり、やはり間近で見たいので、常にA席希望で出していました。
そして、午前と午後の公演があるのですが、やはり午後だと一日潰れてしまうし、なにより子供のお昼寝の時間とかぶるので、公演中に寝てしまっては元も子もない、ここは午前中でしょ、と思い、いつも午前公演で申し込んでいました。
しかし、みなさんの考えることは一緒、競争相手が沢山いるからこそ、中々当選しなかったのでしょう。
本当に行きたければ、自分にとって都合の良い日程・座席は我慢して、希望を出さなければならないことがよくわかりました。

子供を連れて初めての渋谷・NHKホール

小さい子供を連れての渋谷は大変

子供を連れて初めて渋谷に行きました。案ガラピコぷ~のグッズの定ですが、あの人混みの中で、2歳を歩かせられるわけもなく、10kgを超えて重くなった子供を抱っこして行動しなければならないのは、中々体力がいりました・・・

渋谷駅からNHKホールまでは、ハチ公口の道路反対側から直通バスが30分に1本走っていましたので、バスに乗ってそのままホールまで直行。乗っている時間は10分もかからないくらいでした。

NHKスタジオパーク・NHKホールに到着!

直通バスを降りると、巨大なガラピコぷ~達の顔のモニュメントがお出迎え!
大人や幼稚園生以上の子どもたちは見ただけでテンションが上がって来ますが、うちの2才児には、大きすぎるせいか怖がっていました。。

そしてその隣には歴代の「おかあさんといっしょ」の年表が。
私とかみさんで、小さい時見た「にこにこぷん」の写真を見て盛り上がりました。じゃじゃまる・ピッコロ・ポロリが懐かしい~!

NHKホールはスタジオパークに隣接していて、行った時はゴールデンウィーク期間中ということもあり、スタジオパークは入場無料となっていました。

NHKホールのおむつ替えできる場所について

小さいお子さんがいらっしゃる家族は、常に気になるおむつ替えの場所です。
NHKホールのトイレ内にはおむつ替え用のお子さんをホールドさせる台はありません。
しかし、ホール内の片隅に、間仕切りでおむつ替えコーナーが作られていて、そこには12、13人くらいが同時におむつ替えできる、机の上にマットが敷かれた簡易的な台がありましたので、とりあえずは安心して大丈夫です。

ベビーカーで行くか

ベビーカーで行くかは迷うと思います。私達はベビーカーでは行かなかったのですが、ホールの外側にベビーカー置き場があり、そこに預けている家族もかなりいました。
ただしホール内には持ち込みはできないようでした。
結構預けている家族も多いので、帰るときベビーカーの引き取りで混雑することは覚悟しておいた方が良さそうです。

ガラピコぷ~のぬいぐるみと写真が撮れるコーナー

開演前と終演後に、ガラピコぷ~の仲間たち(動かないぬいぐるみ)と写真が撮れるコーナーがあります。
しかし、大人気コーナーなので、大行列。自分たちの順番になるまで10分くらい並びました。
混雑しているためか、係りの人は「一家族、一ポーズのみでお願いします。」と案内していました。
そして、家族で写真に収まりたくても係りの人は撮ってくれないようでした。
まぁそこまで係りの人が対応していたら更に行列がひどくなるでしょうから、致し方ないでしょう。
ちなみにうちの子は、一人で写真写れる?と聞くと、うん、と言っていたのにも関わらず、いざ順番が来るとやだーと泣き出し、そのまま逃げ出したため、ガラピコぷ~しか写っていない、寂しい写真となってしまいました。。

ちょっと寂しげなガラピコ達

ガラピコぷ~のグッズ販売コーナー

ガラピコぷ~グッズ販売がホール外とホール内の二ヶ所で行われており、ここもなかなか賑わっていました。
ガラピコぷ~の仲間がプリントされたタオルやコップなどの食器、風船などが売られていました。

とりわけ人気だったのが、風船でしょうか。多くの子供達の手にはガラピコぷ~の風船がありました。
ちなみに、一番人気はオレンジの色が目立つチョロミーです。その次に相方?のムームー。
ガラピコは色が白のせいか、あまり人気はないようでした。。がんばれガラピコ!
そしてうちの子も、やっぱりチョロミーを選びました。

いよいよ開演!

おむつも替え、いよいよ開演!
ガラピコぷ~と、歌と体操のお兄さんお姉さんが出てきたところで、会場の盛り上がりは一気に最高潮に!
子供よりも大人の方が黄色い歓声をあげて喜んでました。
一方子どもたちはというと、初めての大きなホールでのコンサートということもあり、大きな音、光にちょっとびっくりしてポカーン。
本当は、はしゃぐ子供の写真を撮りたかったのですが、ホール内は撮影禁止で、カメラを撮っている人はどこからともなく現れた係員に注意されているようでした。

徐々に場慣れして来た子どもたち、そして・・・

最初はびっくりしていた子どもたちも徐々に慣れてきて、目をキラキラしながら楽しんでいる様子がわかります。
しかし時間が経つにつれて、午後の部はお昼寝の時間とかぶることもあって、徐々に集中が切れ、寝てしまう子もちらほらと・・・

ブンバ・ボーン!の前後で子供たちの移動する時間をとってくれる!

コンサートは終盤、テレビでもおなじみの、よしひさお兄さんが体操するブンバ・ボーン!も生で見られました。
テレビで見るコンサートの回は演奏しているところだけですが、実際のコンサートでは、子供たちが余裕をもって動けるように、演奏が始まるのを待ってくれます!
そして、ブンバ・ボーン!が終わってから、子供たちが着席するまで、同じように待ってもらえました。
ささやかなことですが、こういった気遣いは嬉しいものです。
ブンバ・ボーン!が終わると、最後はベルが鳴るで締めくくり。
総演奏時間は約1時間10分でした。

まとめ

小さい子供たちに大人気の「おかあさんといっしょ」のコンサートのレビューをしてみました。
お兄さん・お姉さんの歌や踊りがうまいだけでなく、わき役の方たちの踊りもキレッキレでした。
また、子供たちだけでなく、大人も楽しめるように所々「え、どうなってるの?」といったサプライズ仕掛けまでありました。
よしひさお兄さんが3人でてきたりとか・・
まずは当選することから始まるので、ぜひ当選して家族みんなで楽しんできてくださいね。

さいたま市浦和区 【小幡税理士事務所】

★事業復活支援金のフルサポートを行っています!
●事業復活支援金のサポートメニュー

さいたま市浦和区の30代若手税理士。
ITとクラウド会計を活用して経理効率化を推進します!
●事務所ホームページはこちら
●小幡剛史のプロフィール
●事務所の特徴

【サービスメニュー】
●顧問契約
●創業支援パッケージ
●スポット申告書作成サービス
●確定申告ファイナルチェック
●スポット相談
●スポットメール相談
●クラウド会計導入支援

【士業の方に】
●士業交流会を開催しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

小幡剛史(おばたたけし) 1984年5月15日生 2018年12月に独立した30代のさいたま市浦和区の税理士です。 クラウド会計を活用して経理効率化が得意です。 二児の父です。 週末はスーパーに開店前から並んで、賞味期限ギリギリ激安おつとめ品をゲット!することが最近のマイブームです。 趣味はバイク(ゼファー750RS)・写真(NikonD610)・家庭園芸・DIY・レザークラフト・山登りです。