KTMキッズトレーニングバイクSX購入 ストライダーよりもかっこいい!

KTMキッズトレーニングバイクSX2018モデルを購入

自転車を乗れるようになるのが早くなる、と、ちまたで人気のストライダーですが、僕がバイク乗りであることもあり、バイクメーカーのKTMが出しているキッズトレーニングバイクがストライダーよりもずっと気になっていました。
子供が2歳になったこともあり、本家人気のストライダーではなく、KTM製のキッズトレーニングバイクを購入したので、レビューをしてみたいと思います。

KTMキッズトレーニングバイク購入経緯

バイクメーカーが作ることへのこだわり

これは完全に僕の思い入れですが、僕自身がバイク乗りであることから、おもちゃであっても、二輪にはバイクメーカーが作っているものをあげたい、という思いがありました。(かみさんはどっちでもいいけど。と冷めていましたが・・・)また写真を見てほしいのですが、KTMのほうが一目瞭然、かっこいいですよね?

ストライダー

KTMキッズトレーニングバイク

 

 

 

 

 

 

 

肝心の値段ですが、あまりどちらもかわりありません。

ストライダースポーツモデルは14,580円(税込)
KTMキッズトレーニングバイクは14,476円(税込)です。

むしろ、KTMにはストライダーのオプションとなるパーツが元々標準装備としてついていたりするので、お得です。
例えばストライダーには高性能なスポーツモデルがあり、これはハンドルバーパット(転倒時、ハンドルに顔を強打しても衝撃を和らげるようなクッション)がついていますが、KTMにももちろん標準装備されています。
さらに、KTMは金属スポークホイールに、本格的なオフロード車のようにチューブブロックタイヤを履いている一方、ストライダーはプラスチックのキャストホイールに、EVAポリマー(硬いスポンジのような素材)といった装備となっていて、普通の自転車のスモールバージョンというより、子供が簡単に取りまわせるように、軽量に重点を置いたモデルになります。
ストライダーにもオプションとしてスポークホイルにゴムタイヤセットがありますが、プラス8,640円(税込)になります。
また、KTMには、ハンドルガードも最初から装備されていますが、ストライダーにはありません。
大きな違いとしてはこんなところでしょうか。

  ストライダースポーツモデル KTMキッズトレーニングバイク
タイヤ EVAポリマー チューブブロックタイヤ
ホイール

プラスチックキャストホイール
(オプションで金属スポークホイールに取替可能)

金属スポークホイール
ハンドルバーパッド
ハンドルガード ×
重量 軽い 重い

 

まずはショップに連絡

近くのKTMショップに連絡します(メジャーなバイクメーカーではないので、中々近くにないケースが多いかもしれませんが。。)
そして、ショップのメインアイテムはバイクなので、大抵ショップに在庫がありません。僕は3店舗に電話をして在庫確認しましたが、ショップに置いてあったのは、1店舗のみ、しかも旧モデルだけでした。
とりあえず、子供が乗れるのかを確かめたかったので、ショップに出向いて旧モデルに試乗させてもらいました。旧モデルには跨れていたので、購入を決めました。しかし、その見込みは甘いものとなりました。。

 

待ちに待った納車!

約一週間後、ショップから連絡が入り、引き取りに行ってきました。
組み立ては自分でするので、箱に入ったまま納車になります。海外メーカーなので、ねじがインチ規格だったら別途工具を購入しないといけなくなるんじゃないかと思い、聞いてみたところ、ミリとのこと、また中に付属ツールも入っているので組み立てられることを聞いてそのまま持ち帰りました。そしてとうとう納車!

 

KTMブランドカラーのオレンジの箱で納車

 

組み立て作業開始

箱オープンの図

作業自体は単純ですが、思いがけないところでつまずきました。。
まずはタイヤとフロントフォークとリアフォークをねじ回しで取り付けるのですが、付属のねじ回しだとしょぼいし、ねじなめたら嫌だなぁと思い、手持ちの工具を使おうとしたところ、これが合わない!
バイク・自動車って普通14mmの次の大きさは17mmじゃないですか。これが、14mmだと入らない、17mmだとゆるゆるでねじを回せないってことで、やむを得ず付属のツールで回すことに。
そして、タイヤをとりつけたら、ハンドルと椅子の高さ調整(クリップ止め)になるのですが、きつくねじを締めても緩いまま!かといって締め付けすぎるとクリップが開かない、閉じないになってしまい、いい具合に調整するのが難しかったです。
そして、なんとかかんとか組み立て上がり、最後の空気入れでつまづきが・・・
自転車のくせに、自転車用の空気入れが使えない。。そう、自転車で一般的な英式でなく、バイク・自動車で一般的な米式だったのです。
ここは自転車なんだから英式でいいだろうよ。。
手持ちのアタッチメントがないので、ガソリンスタンドまで持って行き、給油ついでに空気を入れさせてもらいました。

まさかの英式に唖然

そしてようやく完成した自転車に子供をまたがらせてみると、サドルが高いことが分かり、もう少し下げようと思いきや、またしても想定外なことが。それは、サドルを差し込むフレームの一番下の部分が、旧モデルではパイプ形状で空いていたが、新モデルだと穴はふさがれていて、これ以上下げられない!
ショップに行ったときにあった旧モデルでは一番下まで下げられたので、2歳の子供にも跨れたものの、この新モデルだとまだ早かったのか。。と愕然としていましたが、よくよく下の部分を見ると、ふたがされてあるだけで、そのふたを取ると、旧モデルのように一番下の部分まで下げられました。ほっ。。

これでサドルは一番下の状態。2歳児でも足はつけられました。

 

初乗り

まだ跨って押せないけど本人は楽しげ

まだ跨って押せないため、横に立って押して遊ぶか、跨らせながら親が後ろを支えて転がして遊ぶことに。それだけでも子供は十分楽しめているようでした。説明書には3歳児からとなっていましたが、2歳の子供にもそれなりに楽しめているようです。

 

まとめ

バイクメーカーのKTMが作った子供用トレーニングバイクを買ったのでレビューをしてみました。
まだ2歳のわが子には乗れませんでしたので、乗れてからまたレビューしたいと思います。
組み立てで一苦労ありますが、ぜひストライダーより、KTMをおすすめしたいです。何よりかっこいい!
ただ、バイクもそうですが、軽量のほうが取り回しはいいので、ストライダーでも取り回しが難しそうであれば、KTMはさらに重たくなってしまうので、無難にストライダーをおススメします。

 

さいたま市浦和区 【小幡税理士事務所】

★事業復活支援金のフルサポートを行っています!
●事業復活支援金のサポートメニュー

さいたま市浦和区の30代若手税理士。
ITとクラウド会計を活用して経理効率化を推進します!
●事務所ホームページはこちら
●小幡剛史のプロフィール
●事務所の特徴

【サービスメニュー】
●顧問契約
●創業支援パッケージ
●スポット申告書作成サービス
●確定申告ファイナルチェック
●スポット相談
●スポットメール相談
●クラウド会計導入支援

【士業の方に】
●士業交流会を開催しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

小幡剛史(おばたたけし) 1984年5月15日生 2018年12月に独立した30代のさいたま市浦和区の税理士です。 クラウド会計を活用して経理効率化が得意です。 二児の父です。 週末はスーパーに開店前から並んで、賞味期限ギリギリ激安おつとめ品をゲット!することが最近のマイブームです。 趣味はバイク(ゼファー750RS)・写真(NikonD610)・家庭園芸・DIY・レザークラフト・山登りです。