【コロナウィルス関連】消費税の課税事業者選択により消費税の還付が受けられるかも
コロナで収入が落ちている事業者の方々にとっては、少しでも税負担は減らしたいものだと思います。 今回は、消費税の課税事業者の選択や、簡易課税の選択などが期の途中であっても変更することができるようになりましたので、お伝えした…
コロナで収入が落ちている事業者の方々にとっては、少しでも税負担は減らしたいものだと思います。 今回は、消費税の課税事業者の選択や、簡易課税の選択などが期の途中であっても変更することができるようになりましたので、お伝えした…
納税の猶予の「特例」とは コロナウィルス関連で様々な施策が講じられていますが、納税についても「特例」制度として、納税の猶予の特例が新しくできました。 納税の猶予とは、今回のコロナウィルスの影響により売上が減少してしまって…
またまたブログ更新をサボりがちになってしまいました。。 確定申告時期もあって、税理士にとっては忙しい時期になってしまいました。3/15よりも1週間以上早く終わらせようと早め早めに着手して、半ば焦り気味にやっていたところ、…
浦和ローカルネタ第二弾は原山地区にある、「原町カフェ」です。 自宅近くの場所に2019年9月にオープンしていつか行ってみたいと思っていましたが、カミさんと子供(8ヵ月)を連れて、やっと行くことができたので遅ればせながらの…
今回のアイスレビューは「いちご」や「抹茶」でお馴染みの「蜜と雪」シリーズの「タピオカ風餅入り紅茶ラテ」をレビューしたいと思います。 蜜と雪シリーズとは 「蜜と雪」シリーズは2018年6月から森永乳業から発売されているブラ…
ほぼ毎日アイスを食べて過ごすくらいアイスを愛してやまないので、税金がメインのブログですが、これからちょいちょいアイスレビューをしていきたいと思います。 第一回目は、丸永製菓の「御餅(おんもち) 抹茶白玉ぜんざい」【定価税…
正月休みに星野リゾート系列の「リゾナーレ那須」に宿泊してみました。 0歳児と4歳児がいるため、他のお客さんに迷惑にならないか心配でしたが、宿泊している他のお客さんのほとんどが子連れだったためか、全くの杞憂でした。 今回は…
WordPressでホームページやブログを作られている方、近頃お問い合わせフォームからスパムメールが頻繁に届くようになって閉口していませんか? そんなスパム問い合わせが来ないようにする手段がありますので、導入手順をご紹介…
もうすぐ2019年も終わりに近づいてきました。 個人事業主の方だと、年が明けたら待っているのは確定申告ですね。今回は年間の実績がほとんど出ている12月の今だからこそ、いくらの利益になって、どのくらい税金が出るのかを予測す…
12月16日新規オープンのガレット屋 ほぼ半年ぶりの投稿になってしまいましたが、初の地元ネタを紹介したいと思います。 12月18日(水)に浦和で初(?)かもしれない、ガレット屋さんがオープンしたということで、早速カミさん…
最近のコメント